QRコード
QRCODE
プロフィール
小沼ひであき
小沼ひであき
静岡県議会議員小沼ひであき
 › 静岡県議会議員 小沼ひであき こぬまブログ☆ › 城西区屋台完成記念式典♫

2013年09月29日

城西区屋台完成記念式典♫

本日は城西区屋台完成記念式典がございました♬
 珍しい「龍泉塗り」はじめ見事な漆塗が施されました♪
区民の皆様の結晶に心よりお祝い申し上げます!! 
 午後の屋台曳き廻しでは熱く声を掛けて頂き光栄にも手木に入らせて頂きました!!!
あたたかい城西区の皆様に心より御礼申し上げます!! 本当に有難う御座いました!!!
~ここからは祭り好きver~
…夕方
 同級生さいっちゃから電話がありました^^
「今日は来てくれてありがとネ♪
小沼と一緒に手木で城西の屋台を曳けるなんて一生に一度のことだと思うよ!!
イイ記念になったヨ!! ありがとう♬ 」
 こちらも御礼を言い電話を切りましたが、その後、涙腺がゆるんでしまいました(T_T)
私は祭りが好きで特にここ10年間は毎年涙腺がゆるむ場面があるのですが、今年は祭り前に体感しました。
 掛川祭は神事であり、厳しい規則のもと粛々と、時に賑々しく行われます。
 彼とは同じ小学校区でも祭礼の区割りが異なり、屋台がすれ違う事すら許されず、さいっちゃの言う通り中々無い体験でした。
 さいっちゃとは小中と親友で、小1の時から席が前後、名も、「としあき・ひであき」互いに「おいバカあき^^」と呼び合う仲でした^^
 お互い両区の青年総務を務め、中老となりましたがこんな機会が待っているとは、人生は生きてみるもんだなぁ~と^^
 そして今回この機会、熱くお誘い下さり、区民の皆様にお話を通して下さった田中先輩にも心から感謝申し上げます。
 恐れ多い事でしたが、区の皆様が「はぁ断る道は無いヨ^^早く着替えて来い^^」と言って下さる程、声を掛けて下さりました^^
 「祭りが人の和を創る」とは良く言ったものですネ^^
~外に出て、人と会う事で、想定外の日常が溢れていると感じた本日です♬
 祭典まであと12日♪ 本年も晴天と成功をお祈り申し上げます♬ 
城西区屋台完成記念式典♫



Posted by 小沼ひであき at 22:23│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
城西区屋台完成記念式典♫
    コメント(0)