
2017年12月17日
第22回下俣区餅つき大会☆(
第22回下俣区餅つき大会☆(西南郷地区)
子ども会、老人会、青年会、区役員の皆様、世代を越えての行事です☆
穀物神である「年神(歳神)様」への供え物であり年神様の依り代でもある「鏡餅」も立派に出来ました☆

お餅の蒸し方や、つき方、大福・きな粉餅の作り方など人生の先輩から教わりながら楽しい交流となりました☆
皆様今年一年どんな年だったでしょうか?来年も幸多き年でありますように☆

子ども会、老人会、青年会、区役員の皆様、世代を越えての行事です☆
穀物神である「年神(歳神)様」への供え物であり年神様の依り代でもある「鏡餅」も立派に出来ました☆
お餅の蒸し方や、つき方、大福・きな粉餅の作り方など人生の先輩から教わりながら楽しい交流となりました☆
皆様今年一年どんな年だったでしょうか?来年も幸多き年でありますように☆

Posted by 小沼ひであき at 18:32│Comments(0)