QRコード
QRCODE
プロフィール
小沼ひであき
小沼ひであき
静岡県議会議員小沼ひであき
 › 静岡県議会議員 小沼ひであき こぬまブログ☆ › 第5回 掛川市城下町駅伝競走大会

2018年01月31日

第5回 掛川市城下町駅伝競走大会

☆チームの数だけドラマがある‼
第5回 掛川市城下町駅伝競走大会
小中学生99チーム☆ 高校生一般114チーム☆
多くの参加者、応援の皆様で掛川城下町が大賑わいとなりました☆
 
JFC89チーム(小学生の部5位☆三男はアンカー)の選手宣誓に始まり‼
竹友会さまのお囃子で全ランナーが元気を頂き‼
私も終始笑顔で1区を走り切りタスキをつないで5大会連続出場としてのタスキも繋げました‼
中町「しゃかりき政平」さんにて打ち上げのランチ会☆
街中の経済活性化に微力ながら貢献させて頂きました☆
今回の「笑顔のRUN」の一方では不安が一杯でした。
風邪と練習不足で完走出来る自身が無いまま前日、結婚式に参加してますと式の最中(大会前夜の18時)電話があり「一人インフルエンザなので明日は棄権しよう」と監督。
「代理を探します!棄権はやめましょう!」と私。
あらゆる関係者にお願いをして断られ、を繰り返し21時すぎに「東堂県議の御英断を賜り」メンバー内で区間を変更し4人が無事完走☆
急遽のメンバー変更で「創世会チーム」はオープン参加でした☆
「タスキを繋ぐことは大変だなぁ‼人生にどこか似てるなぁ‼スポーツに当たり前は無いなぁ‼」色々学んだ今回でした☆
皆様ありがとうございました☆☆
参加者全ての皆様のご健闘に心より敬意を表します☆
第5回 掛川市城下町駅伝競走大会
第5回 掛川市城下町駅伝競走大会
第5回 掛川市城下町駅伝競走大会



Posted by 小沼ひであき at 01:02│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第5回 掛川市城下町駅伝競走大会
    コメント(0)